
米沢歯科クリニック
米沢歯科クリニックの予防歯科サイトへようこそ。
米沢歯科クリニックでは、皆様に安心して治療を受けて頂くために感染を防ぎ治療効果を上げることが出来るPOICエコウォーター(連続除菌治療システム)を導入して、安全安心な院内の環境作りを目標としています。「予防こそ最高の歯科医療」の理念のもと、スタッフ一同、毎日診療に取り組んでいます。
安心・安全な治療
従来の歯科の給水ユニットは水系チューブの変質や、治療時の血液逆流が原因で発生する細菌や微生物に汚染されやすい状況にありました。
当クリニックでは、院内感染予防対策として院内のコップ水から治療中に使用する水まで衛生的な歯科除菌水を供給する装置、「エピオスエコシステム」を導入しています。

さらにその治療水の残留塩素濃度(消毒効果)を常に10ppm以上に保ち、除菌しながら治療を同時に行える画期的な歯科治療を実施しています。
最新治療システム プラズマレーザー

『ストリーク』
(医療承認機器)
当院では、高度医療に用いられる特殊なプラズマレーザー『ストリーク』を導入しています。
医科用と同等の高出力のレーザーによる高温のプラズマ光球体を作り出し、その熱エネルギーにより様々な歯科治療が行える高性能レーザーです。
特徴
□
虫歯だけを殺菌除去できるため、歯を削る量を最小限に抑えられます。
□
歯質の強化ができ、虫歯の予防や再発防止、知覚過敏やしみを抑える効果があります。
□
殺菌効果で歯周病や根管治療にも効果的です。
□
抜歯後の痛みを抑えて治りも早くなります。
健康な組織への影響が少ないため回復が早く、患者さんに優しい治療です。
※
POICウォーターで洗浄と同時に口腔内の細菌を殺菌しながらレーザー治療を行うことでさらに治療効果が高まります。
ドックベストセメント治療 (自由診療)

ドックベストセメント治療とは、ドックベストセメントという鉄イオンと銅イオンが含まれた天然ミネラル剤を幹部に塗布することで虫歯になった組織を殺菌し回復させる治療法です。


従来の削る治療と比べた場合のメリット
-
最小限の削合で済み、歯の神経を残せるので歯の寿命が長くなる
-
虫歯菌を無菌化できるため、治療後に内部から虫歯になる可能性が低い
-
治療回数が少ない
-
麻酔をしない治療が可能
-
天然ミネラルによる殺菌力が永続的に続き、歯の質が硬くなる
※POICウォーターとプラズマレーザーを併用して、残っている見えない歯周病菌や虫歯菌を除菌しながら治療を行うため、術後の感染も抑えることができ治癒経過も良好になります。
・治療回数 2~3回程度
・1本の歯の処置に対して6,600円~(税込)の費用がかかります。歯冠修復処置は別途必要です。
・虫歯菌に罹患している部位や量、状態等によって、この治療が出来ない場合があります
ホームケアについて
POICウォーター


POICウォーターは、超純粋と塩を電気分解して作られたたんぱく分解型除菌水(次亜塩素酸水)です。
洗浄と除菌の二つの効果をもっているのが特徴です。
歯ブラシで除去しにくい歯垢やタンパクの汚れをしっかり分解、その後虫歯や歯周病の原因となっている細菌を除菌してくれます。
薬を使わずに作られていますので、小さいお子様から高齢の方、妊婦の方でも安心してご使用いただけます。
毎日使い続けていくうちに、お口の状態が改善し、虫歯や歯周病の予防になります。
オーラループ4+
体の中に元々存在するポリリン酸が主成分
虫歯や歯肉にダメージなくお口全体を浄化でき、安心・安全です。
POICウォーターとオーラルループ4+の併用で更なる相乗効果が期待できます。

歯や口と全身の健康
お口の健康は、糖尿病や高血圧、認知症など様々な全身の疾患にも影響を及ぼします。
また、加齢に伴う口腔機能の低下は、歯の数の減少や筋力の低下と関連しています。
毎日のお口をケアする習慣と、歯医者での定期メンテナンスを受け、虫歯や歯周病の予防をしましょう。